冬のあいだ、雪で通行止めになっていた知床横断道路が、この春いよいよ開通します!
ウトロと羅臼をつなぐこの道は、知床の山並みやオホーツク海を一望できる人気のドライブコース。雪の影響で1年のうち半年ほどしか通行できないことから「日本一開通期間の短い国道」としても知られています。
冬のあいだは、ウトロ〜羅臼間の移動に2時間半ほどかかりますが、開通している時期は40分ほどで移動できるので、日帰り旅行にもぴったりです。
春先の知床横断道路では、まだ雪が残る道沿いや、透き通った空気の中に浮かぶ知床連山など、この時期ならではの特別な景色が広がります。
昨年の開通日は4月26日。さて、今年はいつになるのでしょうか…?!
最新の開通状況は、こちらからご確認ください。