2025年4月、標津町に「温泉ホテル 喜楽来(きらく)」がリニューアルオープンしました。館内は明るく清潔感のある空間に生まれ変わり、洋室も新たに加わるなど、より快適な宿泊環境が整っています。
喜楽来の魅力は、源泉かけ流しのオホーツク温泉。アルカリ性塩化物泉で、疲労回復や美肌効果が期待できると評判です。サウナや水風呂も備えられており、キャンプやアウトドアの帰りに立ち寄る利用客も増えています。
食事には地元食材がふんだんに使われており、煮魚やタラの揚げ物、サーモンやタコのお刺身など、北海道の味覚を楽しめるメニューがそろっています。
日帰り入浴の営業時間も拡大され、平日・祝日は15時〜21時、土日は13時〜21時まで営業。さらに、4月から9月は無休で営業しており、より利用しやすい温泉施設になりました。
喜楽来は、長年地域で親しまれてきた「ホテル楠(公衆浴場くすのき)」を、町内に拠点を置く藤本建設が引き継ぎ、リニューアルした施設です。地元の温もりを大切にしながら、新たな魅力を加えて生まれ変わった「温泉ホテル 喜楽来」。標津町を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。
詳細はこちらから御覧ください。